全国大会
National Final


【日程】2021年8月16日(月)・17日(火)
1日目:練習ラウンド、前夜祭
2日目:本戦ラウンド、表彰セレモニー
【開催コース】小樽カントリー倶楽部 新コース
【宿泊】ロイトン札幌(前夜祭、表彰セレモニー実施会場)
【出場者】地区大会にて全国大会出場権を獲得された方
【参加費】調整中※
【競技方法】18ホールズストロークプレー/ステーブルフォード方式
※決まり次第、大会ホームページにてお知らせいたします
【日程】
2021年8月16日(月)・17日(火)
1日目:練習ラウンド、前夜祭
2日目:本戦ラウンド、表彰セレモニー
【開催コース】
小樽カントリー倶楽部 新コース
【宿泊】
ロイトン札幌(前夜祭、表彰セレモニー実施会場)
【出場者】
地区大会にて全国大会出場権を獲得された方
【参加費】
調整中※
【競技方法】
18ホールズストロークプレー/ステーブルフォード方式
※決まり次第、大会ホームページにてお知らせいたします
競技方法
Rules
メルセデス・トロフィー世界大会ルールに準じて
以下のルールにより全国大会・本戦ラウンドを開催いたします
● 18ホールズストロークプレーステーブルフォード(ポイント)競技
※申告されたハンディキャップインデックスをコースハンディキャップ換算表に置き換えた数値で、
ハンディホールを設定
※ハンディホールの設定は最大18(全ホールに1打ずつ)
● 全国大会本戦ラウンドの成績により世界大会出場者を選出
ハンディキャップインデックスに応じて出場者を3つのグループに分け、
ステーブルフォード競技で開催される本戦ラウンドの成績により決定
● 競技規則
・日本ゴルフ協会(JGA)ゴルフ規則およびコースローカルルールを適用
・オールノータッチ、完全ホールアウト
※高反発クラブの使用は不可、高低差の出ない距離計の使用は可
メルセデス・トロフィー世界大会ルールに準じて
以下のルールにより全国大会・本戦ラウンドを開催いたします
● 18ホールズストロークプレーステーブルフォード(ポイント)競技
※申告されたハンディキャップインデックスをコースハンディキャップ換算表に置き換えた数値で、
ハンディホールを設定
※ハンディホールの設定は最大18(全ホールに1打ずつ)
● 全国大会本戦ラウンドの成績により世界大会出場者を選出
ハンディキャップインデックスに応じて出場者を3つのグループに分け、
ステーブルフォード競技で開催される本戦ラウンドの成績により決定
● 競技規則
・日本ゴルフ協会(JGA)ゴルフ規則および
コースローカルルールを適用
・オールノータッチ、完全ホールアウト
※高反発クラブの使用は不可、高低差の出ない距離計の使用は可
Drive to the major
2021 全英オープン観戦ツアーへご招待

全国大会 本戦ラウンドにおいて、「2021 全英オープン観戦ツアー」への参加権をかけた、
特別コンペティションホール “Drive to the Major”を設定します。
このコンペティションの優勝者1名には、
このコンペティションの優勝者1名には、
スコットランド「セント・アンドリュース オールドコース」で開催される、
2021年全英オープンの観戦を始め、現地でのラウンドプレー、
メルセデス・ベンツ ゲスト専用エリアへのご招待、
開催コース近くのホテルでのご滞在、パーティへのご招待など、
オフィシャルパトロンメンバーのメルセデス・ベンツだからこそ実現できる
特別なプログラムにご参加いただけます。
全国大会 本戦ラウンドにおいて、「2021 全英オープン観戦ツアー」への参加権をかけた、
特別コンペティションホール “Drive to the Major”を設定します。
このコンペティションの優勝者1名には、
このコンペティションの優勝者1名には、
スコットランド「セント・アンドリュース オールドコース」で開催される、
2021年全英オープンの観戦を始め、現地でのラウンドプレー、
メルセデス・ベンツ ゲスト専用エリアへのご招待、
開催コース近くのホテルでのご滞在、パーティへのご招待など、
オフィシャルパトロンメンバーのメルセデス・ベンツだからこそ実現できる
特別なプログラムにご参加いただけます。
【競技方法】
- ・指定したホール(Par4もしくはPar5)で行います。
- ・ティショットで、フェアウェイ上にマーキングされた縦のラインに、どれだけ近付けられるかを競う競技です。最もラインに近い1名が、「2021 全英オープン観戦ツアー」への参加資格を獲得いたします。
- ・フェアウェイ内にあるボールが対象となります。セミラフやラフ、別ホールのフェアウェイにあるボールは除外となります。
- ※ラインからの距離が同距離の場合には、抽選とさせていただきます
【ご注意事項】
- 日本~開催地最寄空港間の往復の渡航費用はお客様のご負担となります
- 現地での同行スタッフ及び日本語での対応はございません
- 参加権利の譲渡はできません
- パスポートの有効期限は、2021年7月末まで必要となります
- ツアーの中止および、ツアー内容が変更になる場合がございます
世界大会
World Final
新型コロナウイルス感染状況によっては、
世界大会の内容を一部変更・または中止とさせていただく場合がございます。
世界大会が中止となった場合でも、日本での地区・全国大会は開催いたします。
世界大会開催につきましては、決定次第大会ホームページにてお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染状況によっては、世界大会の内容を一部変更・または中止とさせていただく場合がございます。
世界大会が中止となった場合でも、日本での地区・全国大会は開催いたします。
世界大会開催につきましては、決定次第大会ホームページにてお知らせいたします。

【日程】2021年10月上旬(予定)※決定次第お知らせいたします
【参加者】各国・地域の代表
【スケジュール】(※2019年実績 10月上旬)
1日目 ドイツ シュツットガルト到着/ウエルカムセレモニー
2日目 第1ラウンド(開催コース:Golf Club Schloss Nippenbung)
3日目 メルセデス・ベンツデー(メルセデス・ベンツ博物館/メルセデス・ベンツ工場 見学)
4日目 第2ラウンド(開催コース:Stuttgarter Golf-Club Solitude)
5日目 第3ラウンド(開催コース:Stuttgarter Golf-Club Solitude)
6日目 現地出発

【日程】2021年10月上旬(予定)※決定次第お知らせいたします
【参加者】各国・地域の代表
【スケジュール】(※2019年実績 10月上旬)
1日目 ドイツ シュツットガルト到着/ウエルカムセレモニー
2日目 第1ラウンド(開催コース:Golf Club Schloss Nippenbung)
3日目 メルセデス・ベンツデー(メルセデス・ベンツ博物館/メルセデス・ベンツ工場 見学)
4日目 第2ラウンド(開催コース:Stuttgarter Golf-Club Solitude)
5日目 第3ラウンド
(開催コース:Stuttgarter Golf-Club Solitude)
6日目 現地出発
大会全般に関するお問い合わせ
メルセデストロフィー ジャパン 運営事務局
(平日 10:00 - 18:00)
大会全般に関するお問い合わせ
メルセデストロフィー ジャパン
運営事務局
(平日 10:00 - 18:00)
TEL:03-3456-1515 FAX:03-3456-5627
MAIL:mercedes@mercedestrophy.jp
〒105-0014 東京都港区芝3-15-14 ヒキタカ芝公園ビル6F(株式会社スウィングマン内)
TEL:03-3456-1515
FAX:03-3456-5627
MAIL:mercedes@mercedestrophy.jp
〒105-0014
東京都港区芝3-15-14
ヒキタカ芝公園ビル6F
(株式会社スウィングマン内)
【主催】メルセデス・ベンツ日本株式会社
【企画・運営】株式会社I&S BBDO
© Mercedes Benz Japan 2021 All right Reserved